ヘルメット
昔は「防災頭巾」が一般的でしたが、やはり頭を守るにはヘルメットが一番。防災用の一般的なものは、一個2000円前後で買えますので、可能なら家族人数分備え、すぐとりだせる場所に置いておくといいでしょう。私の家では玄関に置いてあります。
●Amazonの「安全ヘルメット」売上ランキングをチェック
●楽天の「防災ヘルメット」売上ランキングをチェック
その後、折り畳みヘルメットを買い足し、現在はそれを寝室に置いています。
持ち出し袋の脇に置いておいても邪魔にならず便利です。
一緒に買っておくと便利なのがこれ。
ヘルメットにヘッドライトをとめるためのフックです。
200円くらいであります。
私は震災復興ボランティアに行った際にこれを教えてもらいました。
ヘルメットに普通にヘッドライトのゴムベルトをつけると、丸いのでだんだんずれてはずれてしまいます。
これがあると、しっかりヘッドライトを止めることができます。


